所蔵館が「男女平等」の資料については、「男女平等推進センター」にお問い合わせください。
男女平等推進センター所蔵資料について

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

東久留米市都市計画図(1:10000) 平成19年1月調製  用途地域・高度地区・防火及び準防火地域・市街化調整区域・地区計画・道路・風致地区・生産緑地地区・公園緑地・河川・下水道・区画整理区域   ... + 続きを見る

出版者 東久留米市
出版年月 2007.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 帯出区分 配架場所 請求記号 資料種別 資料番号 貸出
1 中央在庫 禁帯出2F地域H12/518/2007/一般書015373028 ×
2 中央在庫 禁帯出2F書庫H12/518/2007/一般書015373037 ×
3 中央在庫 禁帯出2F書庫H12/518/2007/一般書016456161 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

936 936

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910144023
書誌種別 図書
タイトル 江戸東京を支えた舟運の路   内川廻しの記憶を探る 水と<まち>の物語      
タイトル(ヨミ) エド トウキョウ オ ササエタ シュウウン ノ ミチ
著者名 難波 匡甫/著
著者名(ヨミ) ナンバ キョウスケ
出版者 法政大学出版局
出版年月 2010.3
ページ数 10,279p
大きさ 20cm
NDC10版 684.0213
ISBN 4-588-78002-8
内容紹介 かつて地域間交流の幹線として江戸東京の発展に貢献し、多彩な文化を育んできた舟運。今は忘れられた舟運の路「内川廻し」を実地にたどり、水際に展開した豊かな文化を掘り起こす。
著者紹介 1963年岡山県生まれ。法政大学サステイナビリティ研究教育機構研究員、同大学大学院エコ地域デザイン研究所兼担研究員。Lueur場所と空間の研究所所長。著書に「都市建築のかたち」等。
件名1 河川運送-歴史
件名2 利根川
件名3 江戸川



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。