蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
<趣味>の社会学 豊かな趣味人の復権へ
|
著者名 |
木津川 計/著
|
著者名(ヨミ) |
キズガワ ケイ |
出版者 |
日本経済新聞社
|
出版年月 |
1995.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
中央 | 在庫 | 帯出可 | 書庫一般 | 361.5// | 一般書 | 012837286 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006010164317 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
<趣味>の社会学 豊かな趣味人の復権へ |
タイトル(ヨミ) |
シュミ ノ シャカイガク |
著者名 |
木津川 計/著
|
著者名(ヨミ) |
キズガワ ケイ |
出版者 |
日本経済新聞社
|
出版年月 |
1995.5 |
ページ数 |
293p |
大きさ |
20cm |
NDC10版 |
361.5
|
ISBN |
4-532-16154-1 |
内容紹介 |
日本人は自分たちの生活をどのように多様な趣味で形づくってきたのか。その歴史、社会的背景を探りつつ、悠揚と人生を楽しみ、清々しく風雅を愛した趣味人のあり方とこれからの趣味人の生き方を説く。 |
著者紹介 |
1935年高知市生まれ。大阪市立大学文学部卒業。68年雑誌『上方芸能』を創刊。現在、立命館大学産業社会学部教授。著書に「文化の街へ」「上方の笑い」「人間と文化」など。 |
件名1 |
文化
|
件名2 |
趣味
|
目次
内容細目
前のページへ