蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
<持続>の力 ベルクソン『時間と自由』の切り開く新地平
|
著者名 |
平井 靖史/編
|
著者名(ヨミ) |
ヒライ ヤスシ |
出版者 |
書肆心水
|
出版年月 |
2024.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
中央 | 在庫 | 帯出可 | 北開架 | 135// | 一般書 | 017188824 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
平井 靖史 藤田 尚志 アレッサンドラ・カンポ バリー・デイントン 近藤 和敬
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009911065748 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
<持続>の力 ベルクソン『時間と自由』の切り開く新地平 |
タイトル(ヨミ) |
ジゾク ノ チカラ |
著者名 |
平井 靖史/編
藤田 尚志/編
アレッサンドラ・カンポ/ほか著
バリー・デイントン/ほか著
近藤 和敬/ほか著
|
著者名(ヨミ) |
ヒライ ヤスシ フジタ ヒサシ アレッサンドラ カンポ バリー デイントン コンドウ カズノリ |
出版者 |
書肆心水
|
出版年月 |
2024.7 |
ページ数 |
375p |
大きさ |
21cm |
NDC10版 |
135.4
|
ISBN |
4-910213-51-4 |
内容紹介 |
独自の時間概念<持続>を軸に、個人・生命・社会の異なるスケールの諸問題を探究したフランスの哲学者ベルクソン。その<持続>概念が示された著作「時間と自由」を現代的に読解する。国際シンポジウムの内容を元にした論集。 |
著者紹介 |
慶應義塾大学文学部哲学専攻教授。専門はベルクソン、ライプニッツなど近現代哲学、時間と心の哲学など。九州産業大学教授。専門はフランス近現代哲学。 |
件名1 |
時間と自由
|
目次
内容細目
前のページへ