蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
家康と信康 父と子の絆
|
著者名 |
岳 真也/著
|
著者名(ヨミ) |
ガク シンヤ |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2022.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
ひばりが丘 | 在庫 | 帯出可 | 一般開架 | 913.6/ガ/ | 一般書 | 017046210 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
アンナ・クレイボーン 橋本 あゆみ 中島 保寿
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910918599 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
家康と信康 父と子の絆 |
タイトル(ヨミ) |
イエヤス ト ノブヤス |
著者名 |
岳 真也/著
|
著者名(ヨミ) |
ガク シンヤ |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2022.10 |
ページ数 |
233p |
大きさ |
20cm |
NDC10版 |
913.6
|
ISBN |
4-309-03076-0 |
内容紹介 |
わが子に切腹を命ぜざるを得なかった家康の無念、父を慕う信康の情愛。歴史に翻弄され、流転の人生を歩み、天下人となった家康の劇的な生涯を描く。『三田文學』掲載を改題し書籍化。 |
著者紹介 |
1947年東京生まれ。慶應義塾大学大学院社会学研究科修士課程修了。日本文藝家協会理事。歴史時代作家クラブ賞実績功労賞受賞。著書に「水の旅立ち」「福沢諭吉」など。 |
件名1 |
徳川家康-小説
|
件名2 |
徳川信康-小説
|
目次
内容細目
前のページへ