蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
東部 | 在庫 | 帯出可 | 書庫一般 | 913.6/デ/ | 一般書 | 015024920 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
万葉植物の歌鑑賞事典 : カラー版…
坂本 信幸/監修…
万葉の鳥 : 和歌を通して鳥を愛で…
山下 景子/著
万葉集であるく奈良
上野 誠/著,蜂…
万葉集を歩く : 犬養孝がたずねた…
富田 敏子/編著…
万葉文化論
上野 誠/著
万葉集植物さんぽ図鑑 : 日本人な…
木下 武司/文,…
万葉びとの宴
上野 誠/著
越中万葉をたどる : 60首で知る…
坂本 信幸/[ほ…
犬養孝揮毫の万葉歌碑探訪
犬養 孝/著,山…
万葉の里
犬養 孝/著
万葉の花 : 江戸の植物画と現代活…
庄司 信洲/編著
万葉集花語り
清川 妙/著,鈴…
中西進と歩く万葉の大和路
中西 進/著
万葉集を歩く : 大和、近江、難波…
万葉の花100選 : 古歌でたどる…
大貫 茂/文 写…
万葉散策
橋本 哲二/著,…
万葉歌のなかの縄文発掘
山口 博/著
万葉スケッチ紀行[1]
辻本 洋太朗/ス…
万葉をたずねて : 旅 二豊路・恋…
佐々木 均太郎/…
万葉植物事典
大貫 茂/著
万葉植物抄
梶井 重雄/著
万葉を歩く : 奈良・大和路
山崎 しげ子/文…
万葉植物事典 : 万葉植物を読む
山田 卓三/著,…
万葉恋歌 : 日本人にとって「愛す…
永井 路子/著
万葉の植物
松田 修/著,岡…
万葉集歳時記
吉野 正美/文,…
原色万葉の植物100選
渡辺 良象/著
万葉和歌の浦
村瀬 憲夫/著
万葉の花鳥風月
大貫 茂/著
万葉の植物その1-その3
やまと花万葉
中村 明巳/写真…
万葉の旅 : 大和路
吉野 正美/文,…
万葉集
大庭 みな子/著
万葉集の植物
吉野 正美/解説…
古代の恋愛生活 : 万葉集の恋歌を…
古橋 信孝/著
武蔵野の万葉を歩く
芳賀 善次郎/著
万葉の山旅
楠目 高明/著
万葉紀行続
土屋 文明/著
万葉紀行[正]
土屋 文明/著
万葉の道巻の1
扇野 聖史/著
万葉恋歌
清川 妙/著,林…
万葉植物新考
松田 修/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810513074 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
ぐらり!大江戸烈震録 |
タイトル(ヨミ) |
グラリ オオエド レッシンロク |
著者名 |
出久根 達郎/著
|
著者名(ヨミ) |
デクネ タツロウ |
出版者 |
実業之日本社
|
出版年月 |
2007.2 |
ページ数 |
276p |
大きさ |
20cm |
NDC10版 |
913.6
|
ISBN |
4-408-53504-3 |
内容紹介 |
どーん、ときた。人生も、一変した-。幕末の江戸を襲った安政大地震。未曾有の災害と復興のさなか、商屋の箱入り娘、竹問屋手代、鰯売り、飛脚人、船頭、こそ泥などの江戸町人たちがおりなす人間模様を描く。 |
著者紹介 |
1944年茨城県生まれ。92年「本のお口よごしですが」で講談社エッセイ賞、93年「佃島ふたり書房」で直木賞を受賞。その他の著書に「本の気つけ薬」など。 |
内容注記 |
内容:南天 色宿 猫の毛 青鬼灯 手毬唄 寒たなご いろはにほ お名指し 生きとむらい 千三屋 |
目次
内容細目
前のページへ