所蔵館が「男女平等」の資料については、「男女平等推進センター」にお問い合わせください。
男女平等推進センター所蔵資料について

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

軍艦島海上産業都市に住む    ビジュアルブック水辺の生活誌      

著者名 伊藤 千行/写真
著者名(ヨミ) イトウ チユキ
出版者 岩波書店
出版年月 1995.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 帯出区分 配架場所 請求記号 資料種別 資料番号 貸出
1 中央在庫 帯出可地下書庫BD219.3//一般書012825276

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006010162020
書誌種別 図書
タイトル 軍艦島海上産業都市に住む    ビジュアルブック水辺の生活誌      
タイトル(ヨミ) グンカンジマ カイジョウ サンギョウ トシ ニ スム
著者名 伊藤 千行/写真 阿久井 喜孝/文
著者名(ヨミ) イトウ チユキ アクイ ヨシタカ
出版者 岩波書店
出版年月 1995.2
ページ数 93p
大きさ 26cm
NDC10版 219.306
ISBN 4-00-008495-X
内容紹介 高度経済成長の直前、日本の西端の超密度空間に、生活の熱気と産業の力強さが溢れていた。海底炭鉱の島「軍艦島」閉山から21年。長崎県端島の人々の生活を写真で追う。
件名1 高島町(長崎県)-歴史
件名2 端島(長崎県)



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。