所蔵館が「男女平等」の資料については、「男女平等推進センター」にお問い合わせください。
男女平等推進センター所蔵資料について

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

人物レファレンス事典 郷土人物編[第1期]あ〜せ         

著者名 日外アソシエーツ編集部/編
著者名(ヨミ) ニチガイ アソシエーツ ヘンシュウブ
出版者 日外アソシエーツ
出版年月 2008.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 帯出区分 配架場所 請求記号 資料種別 資料番号 貸出
1 中央在庫 禁帯出2F調査R281//一般書015159510 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

下村 昇 冬野 いちこ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810770158
書誌種別 図書
タイトル 華族令嬢たちの大正・昭和          
タイトル(ヨミ) カゾク レイジョウタチ ノ タイショウ ショウワ
著者名 華族史料研究会/編
著者名(ヨミ) カゾク シリョウ ケンキュウカイ
出版者 吉川弘文館
出版年月 2011.5
ページ数 8,225p
大きさ 20cm
NDC10版 361.81
ISBN 4-642-08054-5
内容紹介 女子学習院での教育、人力車の送り迎え、別荘での避暑、二・二六事件、戦争…。大正期に華族に生まれた4人の女性にインタビューし、華族令嬢の生活ぶりが分かる、誕生から戦後の華族制度廃止までの体験・見聞をまとめる。
件名1 華族
件名2 女性-歴史



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。