所蔵館が「男女平等」の資料については、「男女平等推進センター」にお問い合わせください。
男女平等推進センター所蔵資料について

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

土ってあったかいね   農業小学校の記       

著者名 今西 祐行/文
著者名(ヨミ) イマニシ スケユキ
出版者 岩崎書店
出版年月 1994.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 帯出区分 配架場所 請求記号 資料種別 資料番号 貸出
1 中央在庫 帯出可書庫一般916/イ/一般書012776387
2 東部貸出中 帯出可児童室916/イ/児童021614388 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

今西 祐行 西村 燎子
916 916

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006010158061
書誌種別 図書
タイトル 土ってあったかいね   農業小学校の記       
タイトル(ヨミ) ツチ ッテ アッタカイネ
著者名 今西 祐行/文 西村 燎子/写真
著者名(ヨミ) イマニシ スケユキ ニシムラ アキコ
出版者 岩崎書店
出版年月 1994.10
ページ数 182p
大きさ 24cm
NDC10版 916
ISBN 4-265-80075-0
内容紹介 著者が神奈川県藤野町に開いた農業小学校の7年間の記録。地元のお父さんたちの指導によって蒔きつけ、手入れから収穫、食べるところまで子どもたちは驚いたり笑ったりしながら生き生きと体験している。
著者紹介 1923年大阪生まれ。早稲田大学仏文科卒業。学徒出陣、出版社勤務を経て創作活動に専念。作品に「肥後の石工」「浦上の旅人たち」「光と風と雲と樹と」など多数。
件名1 農業教育



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。