蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
寝たきり老後がイヤなら毎日とにかく歩きなさい! リハビリテーション医療最前線の医師と理学療法士が10万人診た結論
|
著者名 |
安保 雅博/著
|
著者名(ヨミ) |
アボ マサヒロ |
出版者 |
すばる舎
|
出版年月 |
2018.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
東部 | 貸出中 | 帯出可 | 一般開架 | 498.3// | 一般書 | 016706685 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910567446 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
寝たきり老後がイヤなら毎日とにかく歩きなさい! リハビリテーション医療最前線の医師と理学療法士が10万人診た結論 |
タイトル(ヨミ) |
ネタキリ ロウゴ ガ イヤ ナラ マイニチ トニカク アルキナサイ |
著者名 |
安保 雅博/著
中山 恭秀/著
|
著者名(ヨミ) |
アボ マサヒロ ナカヤマ ヤスヒデ |
出版者 |
すばる舎
|
出版年月 |
2018.11 |
ページ数 |
205p |
大きさ |
19cm |
NDC10版 |
498.35
|
ISBN |
4-7991-0758-4 |
内容紹介 |
寝たきり原因トップ3の脳卒中・認知症・骨折予防は「軽度の運動」が特効薬! 血管も骨も筋肉も強くなる歩き方をはじめ、ずっと元気に歩ける体をつくるプチ筋トレ、長生きできる生活習慣などを紹介する。 |
著者紹介 |
東京慈恵会医科大学附属病院副院長、リハビリテーション科診療部長。博士(医学)。東京慈恵会医科大学附属病院リハビリテーション科技師長。理学療法士。博士(リハビリテーション科学)。 |
件名1 |
歩行
|
件名2 |
健康法
|
目次
内容細目
前のページへ