蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
中央 | 在庫 | 帯出可 | 書庫一般 | X193// | 一般書 | 013103364 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009610000707 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
聖書と文明の歴史 エルピス新書 |
タイトル(ヨミ) |
セイショ ト ブンメイ ノ レキシ |
著者名 |
エルンスト・フォン・ドプシュッツ/著
小林 泰雄/訳
|
著者名(ヨミ) |
エルンスト フォン ドプシュッツ コバヤシ ヤスオ |
出版者 |
エルピス
|
出版年月 |
1996.4 |
ページ数 |
190p |
大きさ |
19cm |
累積注記 |
南窓社 1969年刊の改訂版 |
原タイトル |
原タイトル:The influence of the Bible on civilisation |
NDC10版 |
193.02
|
ISBN |
4-900394-15-7 |
内容紹介 |
占いや呪いの具、異端の宗教の聖典など、時として罪過の道具にまでされる聖書だが、人類の宝であることは変わりない。聖書が文明に及ぼした影響を2000年のキリスト教の歴史を通して概観する。再刊。 |
件名1 |
聖書
|
件名2 |
キリスト教-歴史
|
目次
内容細目
前のページへ