蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
『沈黙の春』の世界 レイチェル・カーソンを語り継ぐ
|
著者名 |
原 強/著
|
著者名(ヨミ) |
ハラ ツヨシ |
出版者 |
かもがわ出版
|
出版年月 |
1994.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
中央 | 在庫 | 帯出可 | 書庫一般 | 519// | 一般書 | 012712334 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006010153336 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
『沈黙の春』の世界 レイチェル・カーソンを語り継ぐ |
タイトル(ヨミ) |
チンモク ノ ハル ノ セカイ |
著者名 |
原 強/著
|
著者名(ヨミ) |
ハラ ツヨシ |
出版者 |
かもがわ出版
|
出版年月 |
1994.4 |
ページ数 |
132p |
大きさ |
19cm |
NDC10版 |
519
|
ISBN |
4-87699-123-5 |
内容紹介 |
最も大切な、あらゆる生命のために、この地球を破壊と汚染から守るために、生涯をかけて戦いつづけたレイチェル・カーソンと、その著書、環境問題の古典とされる「沈黙の春」について考察する。 |
著者紹介 |
1949年岐阜県生まれ。レイチェル・カーソン日本協会会報編集長、京都消費者団体連絡協議会事務局長。編著書に「消費者としての視座」「ゴミからの出発」など。 |
件名1 |
環境問題
|
件名2 |
沈黙の春
|
目次
内容細目
前のページへ