蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
中央 | 在庫 | 帯出可 | 絵本の森 | E/ス/ | 児童 | 024308744 |
○ |
2 |
中央 | 在庫 | 帯出可 | 児童室 | E/ス/ | 児童 | 024309151 |
○ |
3 |
中央 | 在庫 | 帯出可 | 児童室 | E/ス/ | 児童 | 024327768 |
○ |
4 |
滝山 | 在庫 | 帯出可 | 絵本 | E/ス/ | 児童 | 024309296 |
○ |
5 |
ひばりが丘 | 在庫 | 帯出可 | 絵本 | E/ス/ | 児童 | 024309410 |
○ |
6 |
東部 | 在庫 | 帯出可 | 絵本 | E/ス/ | 児童 | 024308996 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810799752 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
日本冷戦史 帝国の崩壊から55年体制へ |
タイトル(ヨミ) |
ニホン レイセンシ |
著者名 |
下斗米 伸夫/著
|
著者名(ヨミ) |
シモトマイ ノブオ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2011.10 |
ページ数 |
9,335,7p |
大きさ |
20cm |
NDC10版 |
319.1038
|
ISBN |
4-00-024284-4 |
内容紹介 |
冷戦の起源は、東アジアをめぐる米ソ英中のせめぎ合いの中にあった。冷戦がグローバル化していく過程と、その冷戦構造が日本政治に「内部化」され、最終的に55年体制が成立するまでの過程とを旧ソ連史料を駆使して描き出す。 |
著者紹介 |
1948年北海道生まれ。東京大学大学院法学政治学研究科修了。法政大学法学部教授。著書に「スターリンと都市モスクワ」「ロシア現代政治」「ソ連=党が所有した国家」など。 |
件名1 |
日本-対外関係-ロシア-歴史
|
目次
内容細目
前のページへ