蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
子どもに語るロシアの昔話
|
著者名 |
伊東 一郎/訳・再話
|
著者名(ヨミ) |
イトウ イチロウ |
出版者 |
こぐま社
|
出版年月 |
2007.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
中央 | 在庫 | 帯出可 | 書庫児童 | M38// | 児童 | 022764058 |
○ |
2 |
中央 | 在庫 | 帯出可 | 児童室 | 388// | 児童 | 024074494 |
○ |
3 |
滝山 | 在庫 | 帯出可 | 児童室 | M388// | 児童 | 022517718 |
○ |
4 |
ひばりが丘 | 在庫 | 帯出可 | 児童室 | M38// | 児童 | 022550543 |
○ |
5 |
東部 | 在庫 | 帯出可 | 児童室 | 38// | 児童 | 022787713 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810520886 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
子どもに語るロシアの昔話 |
タイトル(ヨミ) |
コドモ ニ カタル ロシア ノ ムカシバナシ |
著者名 |
伊東 一郎/訳・再話
茨木 啓子/再話
|
著者名(ヨミ) |
イトウ イチロウ イバラキ ケイコ |
出版者 |
こぐま社
|
出版年月 |
2007.4 |
ページ数 |
197p |
大きさ |
18cm |
原タイトル |
原タイトル:Народные русские сказкиの抄訳 |
NDC10版 |
983
|
ISBN |
4-7721-9045-9 |
内容紹介 |
ロシアのグリムといわれるアファナーシエフの「ロシア民衆昔話集」の中から、日本の子どもたちにも親しめるお話13話を厳選。語ることを意識した訳文で、読み聞かせや語りのテキストにも最適。 |
著者紹介 |
早稲田大学文学部卒業。同大学文学学術院(文学部)教授。ロシア文学、スラブ比較民俗学専攻。30年にわたり小学校、図書館等でお話を語り続けている。 |
件名1 |
民話-ロシア
|
目次
内容細目
-
1 小さいゆきむすめとキツネ
-
-
2 テリョーシェチカ
-
-
3 バーバ・ヤガー
-
-
4 ネズミの御殿
-
-
5 七人のセミョーン
-
-
6 暁、夕べ、真夜中
-
-
7 冬将軍のマロース
-
-
8 火の鳥と王女ワシリーサ
-
-
9 おなかの皮がぼろぼろにむけた牡ヤギのお話
-
-
10 美しい王女マリヤ・モレーヴナ
-
-
11 賢いエレーナ
-
-
12 太陽と月とカラス
-
-
13 イワン王子と火の鳥と灰色オオカミ
-
前のページへ