蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
そうじで清めるこころと暮らし 禅の「清潔」の教えで清々しくシンプルに生きる
|
著者名 |
来馬 正行/著
|
著者名(ヨミ) |
クルマ ショウギョウ |
出版者 |
マガジンハウス
|
出版年月 |
2016.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
ひばりが丘 | 在庫 | 帯出可 | 一般開架 | 597// | 一般書 | 016249498 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910303901 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
そうじで清めるこころと暮らし 禅の「清潔」の教えで清々しくシンプルに生きる |
タイトル(ヨミ) |
ソウジ デ キヨメル ココロ ト クラシ |
著者名 |
来馬 正行/著
|
著者名(ヨミ) |
クルマ ショウギョウ |
出版者 |
マガジンハウス
|
出版年月 |
2016.4 |
ページ数 |
157p |
大きさ |
19cm |
NDC10版 |
597.9
|
ISBN |
4-8387-2847-3 |
内容紹介 |
表だけでなく、むしろ裏をきれいにするつもりで。雑巾はかたくしぼって二枚重ねか二つ折りに…。観音院住職がこころが晴れ晴れする禅寺のそうじ法を、仏教の教えを交えながら細かく丁寧に解説する。 |
著者紹介 |
駒澤大学大学院修了。観音院住職。観音院公開講座<参禅会・仏典講読会・福田会>主宰。朝日カルチャーセンター、NHK学園、中村元東方研究所東方学院等講師。 |
件名1 |
住居衛生
|
件名2 |
掃除
|
件名3 |
禅宗
|
目次
内容細目
前のページへ