蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
影老日記 杉本博司自伝
|
著者名 |
杉本 博司/著
|
著者名(ヨミ) |
スギモト ヒロシ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2022.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
滝山 | 在庫 | 帯出可 | 一般開架 | 740// | 一般書 | 017000089 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910870847 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
影老日記 杉本博司自伝 |
タイトル(ヨミ) |
カゲロウ ニッキ |
著者名 |
杉本 博司/著
|
著者名(ヨミ) |
スギモト ヒロシ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2022.3 |
ページ数 |
242p |
大きさ |
21cm |
NDC10版 |
740.21
|
ISBN |
4-10-478104-1 |
内容紹介 |
アメリカで放浪しながらゲリラ撮影、日本の古美術を売り、「海景」で世界的アーティストへ-。世界的な現代美術家・杉本博司がこれまでを振り返る。『日本経済新聞』連載「私の履歴書」を大幅増補し書き下ろしを加え単行本化。 |
著者紹介 |
1948年東京生まれ。アートセンター・カレッジ・オブ・デザインで写真を学ぶ。彫刻、建築、造園など多方面に活躍。ハッセルブラッド国際写真賞等受賞。著書に「苔のむすまで」など。 |
目次
内容細目
前のページへ