蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
水みちを探る 井戸と湧泉と地下水の保全のために けやきブックレット 5
|
著者名 |
水みち研究会/編
|
著者名(ヨミ) |
ミズミチ ケンキュウカイ |
出版者 |
けやき出版
|
出版年月 |
1992.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
中央 | 在庫 | 帯出可 | 地下書庫B | B518// | 一般書 | 012028891 |
○ |
2 |
中央 | 在庫 | 禁帯出 | 2F地域 | H三多/518// | 一般書 | 015741966 |
× |
3 |
中央 | 在庫 | 帯出可 | 川と湧水 | 518// | 一般書 | 019190643 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006010139084 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
水みちを探る 井戸と湧泉と地下水の保全のために けやきブックレット 5 |
タイトル(ヨミ) |
ミズミチ オ サグル |
著者名 |
水みち研究会/編
|
著者名(ヨミ) |
ミズミチ ケンキュウカイ |
出版者 |
けやき出版
|
出版年月 |
1992.9 |
ページ数 |
69p |
大きさ |
21cm |
NDC10版 |
452.95
|
ISBN |
4-905942-09-8 |
内容紹介 |
多摩地区は湧水が多いことで知られるが、それは同時に地下水脈も多いことを示す。その存在を忘れると、水質汚染もさることながら、水みち遮断による床下浸水や、地下構造物の崩壊にもつながる。井戸を中心に、水みちについて考察する。 |
件名1 |
井戸
|
件名2 |
地下水
|
目次
内容細目
前のページへ