所蔵館が「男女平等」の資料は「男女平等推進センター」に、「市政情報」の資料は「秘書広報課 広報係」にお問い合わせください。
男女平等推進センター・市政情報コーナー所蔵資料について

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

みんなで介護   あたたかい在宅介護のために 婦人之友社・明日の友シリーズ      

著者名 紅林 みつ子/指導
著者名(ヨミ) クレバヤシ ミツコ
出版者 婦人之友社
出版年月 2002.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 帯出区分 配架場所 請求記号 資料種別 資料番号 貸出
1 中央在庫 帯出可福祉・生活369.2//一般書014389257

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

津島 佑子
319.1 319.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810219685
書誌種別 図書
タイトル みんなで介護   あたたかい在宅介護のために 婦人之友社・明日の友シリーズ      
タイトル(ヨミ) ミンナ デ カイゴ
著者名 紅林 みつ子/指導
著者名(ヨミ) クレバヤシ ミツコ
出版者 婦人之友社
出版年月 2002.4
ページ数 94p
大きさ 26cm
累積注記 え:あさとすみこ付:あこバァチャンの救急車を呼ぶときの心得(1枚)
NDC10版 598.4
ISBN 4-8292-0422-2
内容紹介 気持ちのよい介護をするために、要領のよい、賢い介護のできる技術を学べるテキスト。介護を受ける人が穏やかに暮らせるように、介護者自身が息抜きしながら介護ができるようにアドバイスする。
著者紹介 1933年生まれ。神奈川県立公衆衛生看護学院卒業。聖路加国際病院、ライフプランニングセンター・ライフケアシステムに勤務。非常勤にて訪問看護の仕事に携わる。
件名1 家庭看護
件名2 老年医学



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。