蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
正社員が没落する 「貧困スパイラル」を止めろ! 角川oneテーマ21 A-97
|
著者名 |
堤 未果/[著]
|
著者名(ヨミ) |
ツツミ ミカ |
出版者 |
角川書店
|
出版年月 |
2009.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
滝山 | 在庫 | 帯出可 | 一般開架 | S368.2// | 一般書 | 015378857 |
○ |
2 |
男女平等 | 在庫 | 禁帯出 | 一般開架 | 新361.8// | 一般書 | 015859536 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
動物の学校 : わかりやすくておも…
門脇 正史/監修
An immense world …
Ed Yong
ZOOLOGY図鑑動物の世界 : …
スミソニアン協会…
見てびっくり肉食と草食の動物学 :…
盛口 満/文・絵
びっくり!おどろき!動物まるごと…3
中田 兼介/著
びっくり!おどろき!動物まるごと…2
中田 兼介/著
びっくり!おどろき!動物まるごと…1
中田 兼介/著
観察する目が変わる動物学入門
浅場 明莉/著,…
どうしてそんなかお? : 絵本図…3
有沢 重雄/作,…
どうしてそんなかお? : 絵本図…2
有沢 重雄/作,…
どうしてそんなかお? : 絵本図…1
有沢 重雄/作,…
どうぶつのからだ5
増井 光子/監修…
どうぶつのからだ4
増井 光子/監修…
どうぶつのからだ6
増井 光子/監修…
どうぶつのからだ3
増井 光子/監修…
どうぶつのからだ1
増井 光子/監修…
どうぶつのからだ2
増井 光子/監修…
フィールドワーカーのための動物おも…
熊谷 さとし/著
パンダ先生のかわいい仲間たち
中川 志郎/著,…
動物誌下
アリストテレース…
動物誌上
アリストテレース…
たべたらうんち
山岡 寛人/写真…
トンボのくる池づくり
槐 真史/文,松…
貝と水の生物
動物のくらし図鑑
シャイラ・アワー…
ちいさないきもの : くらしとかい…
日高 敏隆/監修
動物という文化
日高 敏隆/著
世界の絶滅動物 : 人類が滅ぼした…
黒川 光広/作
ねこが虫歯にならないわけ : 法歯…
中野 愛彦/著
ひと・どうぶつ行動観察じてん
池田 啓/文,柳…
皮をぬいで大きくなる
奥本 大三郎/文…
ライオンをそだてるのは? : あか…
アニタ・ガネリ/…
ミミズはヘビのしんせき? : かぞ…
アニタ・ガネリ/…
サルはとぶことができる? : から…
アニタ・ガネリ/…
カメレオンはかくれんぼじょうず? …
アニタ・ガネリ/…
ふしぎふしぎ動物ランド6
海野 和男/[ほ…
ふしぎふしぎ動物ランド4
海野 和男/[ほ…
ヒグマのくる川
稗田 一俊/文,…
ふしぎふしぎ動物ランド2
海野 和男/[ほ…
動物はむれで生きる
マーク・ランバー…
ふしぎふしぎ動物ランド1
海野 和男/[ほ…
うまれる
越智 典子/文,…
図説・動物の世界 : 動物学入門
ドナルド M.シ…
ふしぎふしぎ動物ランド3
海野 和男/[ほ…
ヒグマのくる川
稗田 一俊/文,…
予知能力をもつ動物
倉橋 和彦/文
どうぶつのくらし3
清水 勝/文・絵
生きていく野生動物6
黒田 弘行/著
オスとメス求愛と生殖行動
小原 嘉明/著
生きていく野生動物5
黒田 弘行/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810638351 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
正社員が没落する 「貧困スパイラル」を止めろ! 角川oneテーマ21 A-97 |
タイトル(ヨミ) |
セイシャイン ガ ボツラク スル |
著者名 |
堤 未果/[著]
湯浅 誠/[著]
|
著者名(ヨミ) |
ツツミ ミカ ユアサ マコト |
出版者 |
角川書店
|
出版年月 |
2009.3 |
ページ数 |
270p |
大きさ |
18cm |
NDC10版 |
361.8
|
ISBN |
4-04-710179-1 |
内容紹介 |
まさか自分がこんな境遇に堕ちるとは。中間層も貧困スパイラルに襲われている。次は正社員切りだ! 「反貧困」の湯浅と「ルポ貧困大国アメリカ」の堤が、「中間層の没落」の事実を明らかにする。 |
著者紹介 |
東京生まれ。ジャーナリスト。著書に「ルポ貧困大国アメリカ」他。1969年東京都生まれ。反貧困ネットワーク事務局長、自立生活サポートセンター・もやい事務局長。著書に「反貧困」他。 |
件名1 |
社会階層
|
件名2 |
貧困
|
目次
内容細目
前のページへ