蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
私は、こう考えるのだが。 言語社会学者の意見と実践
|
著者名 |
鈴木 孝夫/著
|
著者名(ヨミ) |
スズキ タカオ |
出版者 |
人文書館
|
出版年月 |
2007.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
中央 | 在庫 | 帯出可 | 書庫児童 | 914.6/ス/ | 一般書 | 014969471 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810560555 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
私は、こう考えるのだが。 言語社会学者の意見と実践 |
タイトル(ヨミ) |
ワタクシ ワ コウ カンガエル ノダガ |
著者名 |
鈴木 孝夫/著
|
著者名(ヨミ) |
スズキ タカオ |
出版者 |
人文書館
|
出版年月 |
2007.12 |
ページ数 |
199p |
大きさ |
20cm |
NDC10版 |
914.6
|
ISBN |
4-903174-14-3 |
内容紹介 |
生き難い時代を、どう生きるのか。人生を正しく観、それを正しく表現するために、「言葉の力」を取り戻す! 「ことば」の人間学者であり、自然学者、そして自称「哲学者」の鈴木孝夫の清廉で透徹したリアリズム、日々の断想。 |
目次
内容細目
前のページへ