蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
荒涼館に招かれた男
|
著者名 |
河野 修一郎/著
|
著者名(ヨミ) |
コウノ シュウイチロウ |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
1994.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
中央 | 在庫 | 帯出可 | 書庫一般 | 913.6/コ/ | 一般書 | 012714339 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006010152746 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
荒涼館に招かれた男 |
タイトル(ヨミ) |
コウリョウカン ニ マネカレタ オトコ |
著者名 |
河野 修一郎/著
|
著者名(ヨミ) |
コウノ シュウイチロウ |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
1994.4 |
ページ数 |
334p |
大きさ |
20cm |
NDC10版 |
913.6
|
ISBN |
4-309-00899-2 |
内容紹介 |
長い年月の底に沈澱した複雑怪奇な人間模様。病院再建に取り組む医師を待ち受ける、怖るべき陥穽と陰謀。日本最大規模の福祉法人の秘められた荒廃をミステリアスに描き、福祉の未来を問う。 |
著者紹介 |
1945年長崎県生まれ。鹿児島大学工学部卒業後、20年間化学会社に勤務。その間、71年に「探照灯」で文学界新人賞を受賞してデビュー。著書に「使者たちの船」「日本農薬事情」など。 |
目次
内容細目
前のページへ