蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
老いの失敗学 80歳からの人生をそれなりに楽しむ 朝日新書 942
|
著者名 |
畑村 洋太郎/著
|
著者名(ヨミ) |
ハタムラ ヨウタロウ |
出版者 |
朝日新聞出版
|
出版年月 |
2024.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
中央 | 在庫 | 帯出可 | 新書 | S159/ハ/ | 一般書 | 017146557 |
○ |
2 |
滝山 | 在庫 | 帯出可 | 一般開架 | 159/ハ/ | 一般書 | 017345022 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
仏教は科学なのか : 私が仏教徒で…
エヴァン・トンプ…
当代著名人が初めてあかす私の死生観…
『月刊住職』編集…
お寺の掲示板 諸法無我
江田 智昭/著
不要不急 : 苦境と向き合う仏教の…
横田 南嶺/著,…
ブッダが説いた幸せな生き方
今枝 由郎/著
なぜ僕は瞑想するのか : ヴィパッ…
想田 和弘/著
世界が仏教であふれだす
稲田 ズイキ/著
科学化する仏教 : 瞑想と心身の近…
碧海 寿広/著
命ある限り歩き続ける
横田 南嶺/著,…
ビジネスに活かす教養としての仏教 …
鵜飼 秀徳/著
お寺の掲示板
江田 智昭/著
みんな、忙しすぎませんかね? : …
笑い飯・哲夫/著…
生死の覚悟
高村 薫/著,南…
日常の中の仏教語
南谷 恵敬/文,…
気になる仏教語辞典 : 仏教にまつ…
麻田 弘潤/著
ネットカルマ : 邪悪なバーチャル…
佐々木 閑/[著…
今こそお寺に言いたいこと : 各界…
菅 直人/[ほか…
Why Buddhism is t…
Robert W…
お坊さんでスクールカウンセラー
坂井 祐円/著
さすらいの仏教語 : 暮らしに息づ…
玄侑 宗久/著
三国伝来仏の教えを味わう : イン…
花園大学文学部/…
落語に花咲く仏教 : 宗教と芸能は…
釈 徹宗/著
英語でブッダ
大來 尚順/著
さすらいの仏教語 : 暮らしに息づ…
玄侑 宗久/著
仏教から生まれた意外な日本語
千葉 公慈/著
不安と後悔を捨てる生き方 : 心が…
高田 明和/著
息の発見
五木 寛之/[著…
池上彰と考える、仏教って何ですか?
池上 彰/著
仏教ことわざ辞典 : 簡潔で含蓄の…
割田 剛雄/文,…
マイ仏教
みうら じゅん/…
仏の発見
五木 寛之/著,…
かくれ佛教
鶴見 俊輔/著
あきらめて極楽悩んで地獄
ひろ さちや/著
ヘタな人生論より仏教の救われるひと…
植西 聰/著
いまのあなたのままでいい
大平 光代/著,…
日々是修行 : 現代人のための仏教…
佐々木 閑/著
冥途の旅はなぜ四十九日なのか : …
柳谷 晃/著
人は死ぬから生きられる : 脳科学…
茂木 健一郎/著…
けちのすすめ : 仏教が教える少欲…
ひろ さちや/著
いまをどう生きるのか : 現代に生…
松原 泰道/著,…
息の発見 : 書き下ろしエッセイ+…
五木 寛之/著,…
世間も他人も気にしない
ひろ さちや/著
目覚めよ仏教! : ダライ・ラマと…
上田 紀行/著,…
滝田栄、仏像を彫る
滝田 栄/著
微笑みの首飾り
美輪 明宏/著
お坊さんだって悩んでる
玄侑 宗久/著
「生きる力」としての仏教
町田 宗鳳/著,…
仏教が教える老いを楽しむヒント :…
ひろ さちや/著
また逢いましょう
瀬戸内 寂聴/著…
仏教・神道・儒教集中講座 : 日本…
井沢 元彦/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009911018263 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
老いの失敗学 80歳からの人生をそれなりに楽しむ 朝日新書 942 |
タイトル(ヨミ) |
オイ ノ シッパイガク |
著者名 |
畑村 洋太郎/著
|
著者名(ヨミ) |
ハタムラ ヨウタロウ |
出版者 |
朝日新聞出版
|
出版年月 |
2024.1 |
ページ数 |
214p |
大きさ |
18cm |
NDC10版 |
159.79
|
ISBN |
4-02-295251-6 |
内容紹介 |
メモに日付で記憶違いを防ぐ、無理せず休めば老害が減る、杖を持つと手助けが増える…。83歳になった「失敗学の大家」が、「老い」に振り回されない生き方のヒントを、自らの「老い」を通して解説する。 |
著者紹介 |
東京生まれ。東京大学大学院修士課程修了。同大学名誉教授。工学博士。畑村創造工学研究所主宰。NPO法人「失敗学会」、「危険学プロジェクト」を立ち上げる。著書に「失敗学のすすめ」など。 |
件名1 |
人生訓
|
件名2 |
高齢者
|
目次
内容細目
前のページへ