所蔵館が「男女平等」の資料については、「男女平等推進センター」にお問い合わせください。
男女平等推進センター所蔵資料について

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ルポ下北核半島   原発と基地と人々       

著者名 鎌田 慧/著
著者名(ヨミ) カマタ サトシ
出版者 岩波書店
出版年月 2011.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 帯出区分 配架場所 請求記号 資料種別 資料番号 貸出
1 中央在庫 帯出可書庫一般539//一般書015599357

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

農文協
210.52 210.52

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810790425
書誌種別 図書
タイトル ルポ下北核半島   原発と基地と人々       
タイトル(ヨミ) ルポ シモキタ カク ハントウ
著者名 鎌田 慧/著 斉藤 光政/著
著者名(ヨミ) カマタ サトシ サイトウ ミツマサ
出版者 岩波書店
出版年月 2011.8
ページ数 13,229p
大きさ 19cm
NDC10版 539.4
ISBN 4-00-002468-6
内容紹介 原子力開発・核燃サイクルという国策のもとに、押し潰されてきた人々の暮らしと土地、そして矜持。フクシマ原発災害を出来させた構造と同じ光景が広がる、下北核半島の現状を報告する。
著者紹介 1938年青森県生まれ。ルポライター。「六ケ所村の記録」で毎日出版文化賞受賞。1959年岩手県生まれ。東奥日報社論説委員兼編集委員。著書に「在日米軍最前線」など。
件名1 核燃料サイクル
件名2 核燃料再処理工場
件名3 軍事基地



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。