蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
種類や上手な使い方がよくわかるねじ図鑑 技術チャレンジ
|
著者名 |
門田 和雄/監修
|
著者名(ヨミ) |
カドタ カズオ |
出版者 |
誠文堂新光社
|
出版年月 |
2007.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
滝山 | 在庫 | 帯出可 | 一般開架 | 531// | 一般書 | 014944285 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
奨学金借りるとき返すときに読む本
柴田 武男/編,…
大きな活字の新明解国語辞典
山田 忠雄/編,…
新明解国語辞典
山田 忠雄/編,…
三省堂国語辞典
見坊 豪紀/編,…
三省堂国語辞典
見坊 豪紀/編,…
新明解国語辞典
山田 忠雄/編,…
教養として知っておきたい日本語
柴田 武/[著]
おじいちゃんの日本語教室
柴田 武/著,井…
類語大辞典
柴田 武/編,山…
覚えておきたい美しい日本語
柴田 武/著
常識として知っておきたい日本語
柴田 武/著
世界ことわざ大事典
柴田 武/編,谷…
日本語はおもしろい
柴田 武/著
企業は環境をまもれるか
柴田 武男/[著…
世界のことば小事典
柴田 武/編
シリーズ世界のなぞなぞ3
柴田 武/[ほか…
シリーズ世界のなぞなぞ2
柴田 武/[ほか…
シリーズ世界のなぞなぞ1
柴田 武/[ほか…
世界なぞなぞ大事典
柴田 武/[ほか…
メダカの方言 : 5,000の変種…
辛川 十歩,柴田…
ことばの意味 : 辞書に書いてな…2
柴田 武/[ほか…
ことばの意味 : 辞書に書い…[1]
柴田 武/[ほか…
シンポジウム日本語5
柴田 武 〔ほか…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810564070 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
種類や上手な使い方がよくわかるねじ図鑑 技術チャレンジ |
タイトル(ヨミ) |
シュルイ ヤ ジョウズ ナ ツカイカタ ガ ヨク ワカル ネジ ズカン |
著者名 |
門田 和雄/監修
|
著者名(ヨミ) |
カドタ カズオ |
出版者 |
誠文堂新光社
|
出版年月 |
2007.12 |
ページ数 |
127p |
大きさ |
26cm |
NDC10版 |
531.44
|
ISBN |
4-416-30712-0 |
内容紹介 |
ものづくりには必ず部品の締結があり、そのはたらきをする代表的な機械要素が「ねじ」。豊富な写真を用いて、一般的なねじやボルト、ナットなどの特徴や用途を基本から解説。ねじに関するさまざまな話題もコラムで紹介する。 |
件名1 |
ねじ
|
目次
内容細目
前のページへ