蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
プラハの浮世酒場 シリーズ旅の本箱
|
著者名 |
松平 誠/編著
|
著者名(ヨミ) |
マツダイラ マコト |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
1994.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
中央 | 在庫 | 帯出可 | 書庫一般 | 293.4// | 一般書 | 012903434 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006010154806 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
プラハの浮世酒場 シリーズ旅の本箱 |
タイトル(ヨミ) |
プラハ ノ ウキヨ サカバ |
著者名 |
松平 誠/編著
|
著者名(ヨミ) |
マツダイラ マコト |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
1994.6 |
ページ数 |
198p |
大きさ |
19cm |
NDC10版 |
293.48
|
ISBN |
4-00-003832-X |
内容紹介 |
百塔の街プラハの黄昏、500のビアホールは人々で賑わう。民衆が長い時間をかけて作り上げてきたプラハのビアホールは現代も変わらない浮世酒場。酒飲み男2人と酒飲まず女1人との珍道中によるビアホールの人類学探究。 |
著者紹介 |
1930年生まれ。京都大学卒業。社会学者。立教大学を経て現在女子栄養大学教授。著書に「都市祝祭の社会学」「ヤミ市」、訳書にベルセ「祭りと叛乱」などがある。 |
件名1 |
プラハ-紀行・案内記
|
件名2 |
ビール
|
件名3 |
酒場
|
目次
内容細目
前のページへ