蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
日本人として知っておきたい世界史の教訓
|
著者名 |
中西 輝政/著
|
著者名(ヨミ) |
ナカニシ テルマサ |
出版者 |
育鵬社
|
出版年月 |
2018.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
東部 | 在庫 | 帯出可 | 一般開架 | 204// | 一般書 | 016685360 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
わたしのおとうと
あまん きみこ/…
おにいちゃんがいてよかった
細谷 亮太/作,…
貝殻の採集と観察
馬場 勝良/著
子どもに出して喜ばれる理科ク…中学年
馬場 勝良/[ほ…
豆のひみつ
小竹 千香子/著…
川原の石の観察と実験
馬場 勝良/著
地層を調べる : たのしいフィール…
馬場 勝良/著,…
お肉のひみつ
小竹 千香子/著…
ぼくのいのち
細谷 亮太/作,…
あぶらのひみつ
小竹 千香子/著…
おイモのひみつ
小竹 千香子/著…
野菜のひみつ
小竹 千香子/著…
炭と墨の実験
馬場 勝良/著,…
ポリぶくろの実験
立花 愛子/著,…
“のり”の実験
馬場 勝良/著,…
コインの実験
高梨 賢英/著,…
秋、おたんじょう日
永井 泰子/さく
たのしい夏休み
永井 泰子/さく
春のおしゃれ
永井 泰子/さく
お正月、バレンタインデー
永井 泰子/さく
すてきなクリスマス
永井 泰子/さく
ストローの実験
馬場 勝良/著,…
朗読をたのしもう
松丸 春生/著,…
お魚のひみつ
小竹 千香子/著…
理科の自由研究のまとめ方応用編
高梨 賢英/共著…
理科の自由研究のまとめ方基本編
高梨 賢英/共著…
お米のひみつ
小竹 千香子/著…
化石はなぜおもしろい
馬場 勝良/著,…
アルプスの少女
J・スピリ/作,…
小麦粉のひみつ
小竹 千香子/著…
カルメ焼きはなぜふくらむ : 二酸…
高梨 賢英/著,…
ざわめきやまない
高田 桂子/著,…
日あたりっぱ大ゆれ
勝田 紫津子/さ…
みじかくなったかよのかみ
清水 達也/作,…
卵のひみつ
小竹 千香子/著…
たんじょうびのおくりもの
北川 幸比古/作…
あかいはりのなぞ
北川 幸比古/作…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910537158 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
日本人として知っておきたい世界史の教訓 |
タイトル(ヨミ) |
ニホンジン ト シテ シッテ オキタイ セカイシ ノ キョウクン |
著者名 |
中西 輝政/著
|
著者名(ヨミ) |
ナカニシ テルマサ |
出版者 |
育鵬社
|
出版年月 |
2018.8 |
ページ数 |
262p |
大きさ |
19cm |
NDC10版 |
204
|
ISBN |
4-594-07936-9 |
内容紹介 |
国際社会の中で日本の「外交下手」を克服し、21世紀の世界で日本が生き残るためになすべきことは? 幕末維新を直撃した英露のグレート・ゲーム、ソ連崩壊とパックス・アメリカーナなど、数々の歴史の教訓から論じる。 |
著者紹介 |
昭和22年大阪府生まれ。ケンブリッジ大学大学院修了。京都大学名誉教授。専門は国際政治学、国際関係史、文明史。正論大賞受賞。「大英帝国衰亡史」で毎日出版文化賞、山本七平賞を受賞。 |
件名1 |
歴史
|
目次
内容細目
前のページへ