所蔵館が「男女平等」の資料については、「男女平等推進センター」にお問い合わせください。
男女平等推進センター所蔵資料について

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

宇宙がきみを待っている          

著者名 若田 光一/著
著者名(ヨミ) ワカタ コウイチ
出版者 汐文社
出版年月 2011.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 帯出区分 配架場所 請求記号 資料種別 資料番号 貸出
1 中央在庫 帯出可児童室53//児童022668150
2 ひばりが丘在庫 帯出可児童室53//児童022680074

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

石井 桃子 山脇 百合子
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810058434
書誌種別 図書
タイトル 「橋のない川」を読む          
タイトル(ヨミ) ハシ ノ ナイ カワ オ ヨム
著者名 住井 すゑ/著 福田 雅子/著
著者名(ヨミ) スミイ スエ フクダ マサコ
出版者 解放出版社
出版年月 1999.3
ページ数 314p
大きさ 20cm
NDC10版 913.6
ISBN 4-7592-5125-1
内容紹介 作家住井すゑの全体像に迫り、小説「橋のない川」を徹底して読み解く、ジャーナリスト福田雅子との対談集。1987年の奈良市での第一回対談以降、最後となった97年1月茨城県内の病院での対談までを収録。
著者紹介 1902〜97年。奈良県生まれ。農民文学運動と作家活動を展開。1934年大阪市生まれ。現在、NHK解説委員。世界人権問題研究センター主任研究員。
件名1 橋のない川



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。