所蔵館が「男女平等」の資料については、「男女平等推進センター」にお問い合わせください。
男女平等推進センター所蔵資料について

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

心の海へ          

著者名 沢地 久枝/著
著者名(ヨミ) サワチ ヒサエ
出版者 講談社
出版年月 1996.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 帯出区分 配架場所 請求記号 資料種別 資料番号 貸出
1 中央在庫 帯出可書庫一般914.6/サ/一般書013251008

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

沢地 久枝
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009610018696
書誌種別 図書
タイトル 心の海へ          
タイトル(ヨミ) ココロ ノ ウミ エ
著者名 沢地 久枝/著
著者名(ヨミ) サワチ ヒサエ
出版者 講談社
出版年月 1996.10
ページ数 227p
大きさ 20cm
NDC10版 914.6
ISBN 4-06-208345-0
内容紹介 いのちと共にある心の海の記憶から甦る幼い日のこと、青春時代の苦い体験、亡き父母の面影。時の動きをみつめ、優しく勁く生きた心の軌跡。沢地久枝の勇気ある提言、最新エッセイ集。
著者紹介 1930年東京都生まれ。4歳で旧満州へ渡る。敗戦後帰国し中央公論社へ勤務。退社後、執筆活動に専念。著書に「妻たちの二・二六事件」「火はわが胸中にあり」「昭和史のおんな」ほか多数。



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。