所蔵館が「男女平等」の資料については、「男女平等推進センター」にお問い合わせください。
男女平等推進センター所蔵資料について

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ヘレン・ケラー    おもしろくてやくにたつ子どもの伝記 7     

著者名 砂田 弘/文
著者名(ヨミ) スナダ ヒロシ
出版者 ポプラ社
出版年月 1998.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 帯出区分 配架場所 請求記号 資料種別 資料番号 貸出
1 中央在庫 帯出可児童室28/ケ/児童024152680
2 滝山貸出中 帯出可児童室28/ケ/児童024078690 ×
3 ひばりが丘在庫 帯出可児童室289/ケ/児童024321030
4 東部在庫 帯出可児童室289/ケ/児童024254017

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

河合 隼雄
470.38 470.38

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810031693
書誌種別 図書
タイトル ヘレン・ケラー    おもしろくてやくにたつ子どもの伝記 7     
タイトル(ヨミ) ヘレン ケラー
著者名 砂田 弘/文
著者名(ヨミ) スナダ ヒロシ
出版者 ポプラ社
出版年月 1998.8
ページ数 166p
大きさ 22cm
NDC10版 289.3
ISBN 4-591-05758-5
内容紹介 「奇跡の人」「現代の聖女」と呼ばれるヘレン・ケラー。三重苦を乗り越え、大学を卒業したヘレンと、彼女に身も心も捧げて協力したサリバン先生の、苦闘と感動を描く。
著者紹介 1933年生まれ。早稲田大学仏文科卒業。作品に「二死満塁」「六年生のカレンダー」など。



目次


内容細目

1 対話の条件
河合 隼雄/著
2 論点としての<生命>
清水 博/著
3 宗教と科学
谷 泰/著
4 科学の言葉・宗教の言葉
村上 陽一郎/著
5 宗教者から科学者へ
門脇 佳吉/著
6 科学の反省と宗教への期待
垣花 秀武/著
7 カトリックの場合
柳瀬 睦男/著
8 プロテスタントの場合
倉松 功/著
9 仏教徒の場合
武藤 義一/著
10 日本人の場合
山折 哲雄/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。