蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
伊勢神宮を造った匠たち
|
著者名 |
浜島 一成/著
|
著者名(ヨミ) |
ハマシマ カズナリ |
出版者 |
吉川弘文館
|
出版年月 |
2013.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
ひばりが丘 | 在庫 | 帯出可 | 一般開架 | 521// | 一般書 | 016001822 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
火の壁をくぐったヤギ
岩崎 京子/文,…
建具職人の千太郎
岩崎 京子/作,…
龍の子太郎
松谷 みよ子/著…
ぬまのぬしからのてがみ : 日本の…
望月 新三郎/脚…
西郷隆盛
筑波 常治/作,…
間宮林蔵
筑波 常治/作,…
高野長英
筑波 常治/作,…
近藤富蔵
筑波 常治/作,…
高杉晋作
筑波 常治/作,…
大蔵永常
筑波 常治/作,…
福沢諭吉
筑波 常治/作,…
坂本竜馬
筑波 常治/作,…
徳川慶喜
筑波 常治/作,…
南総里見八犬伝 : 八人の勇士とふ…
長崎 源之助/編…
竜の子太郎
松谷 みよ子/著…
ぼくのとうきょうえきたんけん
新 冬二/ぶん,…
愛の点字図書館長 : 全盲をのりこ…
池田 澄子/文,…
おやすて山
岩崎 京子/ぶん…
街はジャングル
砂田 弘/作,田…
むかしむかしゾウがきた 前編
長崎 源之助 著…
死の国から電話
三枝 穣/文,田…
高安犬物語
戸川 幸夫/文,…
ワラ人形殺人事件
菊地 ただし/文…
はばたこう世界の空へ : 女性パイ…
浜田 けい子/作…
古代をかける少年
横田 進/作,田…
ド・ロ神父と出津の娘たち
岩崎 京子/作,…
竜の子太郎
松谷 みよ子/著…
先生のおよめさん
大石 真/作,田…
松尾芭蕉
小倉 肇/著,中…
ドンはるすばん
田代 三善/版画…
女王ヒミコ
浜田 けい子/著…
久留米がすりのうた
岩崎 京子/作,…
あらしの中の十七年 : 長屋八内の…
かつお きんや/…
リボンでとじて2で割って
吉田 とし/作,…
竜の子太郎
松谷 みよ子/著…
七つばなし百万石
かつお きんや/…
子どもくらしうた
佐々木 たづ/著…
まぼろしのさき姫
岩崎 京子/作,…
東海道鶴見村
岩崎 京子/著,…
タイチととうげのなかまたち
竹野 栄/著,田…
大学やめてもへっちゃら : 世界の…
小倉 肇/著
ホタルとぶ : 越原左衛門ものがた…
沖井 千代子/著…
ジョニイの奇妙な冒険
サイラス・フィッ…
くるみたろう
佐藤 さとる 著…
長い汽笛の旅
萩原 良彦/著,…
ブタのいる町
木暮 正夫/著,…
ここに空がある
日野 多香子/作…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910000362 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
伊勢神宮を造った匠たち |
タイトル(ヨミ) |
イセ ジングウ オ ツクッタ タクミタチ |
著者名 |
浜島 一成/著
|
著者名(ヨミ) |
ハマシマ カズナリ |
出版者 |
吉川弘文館
|
出版年月 |
2013.9 |
ページ数 |
9,152p |
大きさ |
20cm |
NDC10版 |
521.817
|
ISBN |
4-642-08092-7 |
内容紹介 |
古代より伝わる式年遷宮に伴い、伊勢神宮の各殿舎の工事を手がけた建築工匠たち。時の政治や経済に翻弄されながらも、彼らはいかにして伝統を引き継いできたのか。造営組織の変化や匠の系譜から、工匠たちの1200年を追う。 |
著者紹介 |
1958年埼玉県生まれ。日本大学大学院理工学研究科博士後期課程建築学専攻修了。同大学理工学部建築学科講師、工学博士。著書に「中世日本建築工匠史」など。 |
件名1 |
伊勢神宮
|
件名2 |
宮大工
|
目次
内容細目
前のページへ