蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
中央 | 在庫 | 帯出可 | 一般開架 | 908.3/カ/ | 一般書 | 016907235 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
トコトンやさしい光学の本
笠原 亮介/著
透明マントのつくり方 : 究極の“…
グレゴリー・J.…
実験で探ろう!光のひみつ
山崎 詩郎/著
色と光の科学 : 物理と化学で読み…
小島 憲道/著,…
光の物理 : 光はなぜ屈折、反射、…
小林 浩一/著
文系のための東大の先生が教える光の…
吉田 直紀/監修
よくわかる最新光工学の基本と仕組み…
小野 明/著
ヒカリンと見る光の世界
ジョセフ・ミッド…
光の正体
江馬 一弘/文,…
ひとすじの光 : 写真科学絵本
ウォルター・ウィ…
色と光のはなし
稲場 秀明/著
光と色のサイエンス : 自然現象や…
イラストレイテッド光の科学
田所 利康/著,…
透明マントを求めて : 天狗の隠れ…
雨宮 智宏/[著…
遅い光(スローライト)と魔法の透明…
シドニー・パーコ…
自然がつくる色大図鑑 : 地球・星…
福江 純/監修
絵図解輝くなぞ : 光のふしぎ
田中 幸/文,結…
絵とき光学基礎のきそ
齋藤 晴司/著
光とレーザー : らくらく図解
陳 軍/共著,山…
光の大研究 : 輝きの正体はなんだ…
瀧澤 美奈子/著…
トコトンやさしい光の本
谷腰 欣司/著
見えない光を見る
滝沢 美絵/文,…
光の本
ジャン・ピエール…
ぼくはうみわたしはひかり : 色セ…
やべ みつのり/…
光工学入門 : 光の基礎知識のすべ…
小川 力/共著,…
光と見え方実験
立花 愛子/著,…
光が活躍する
日本化学会/編
自然の中の光と色 : 昼の月はなぜ…
桜井 邦朋/著
光の科学
平田 雅子/著,…
光のいたずら
折井 英治/作,…
レンズあそび : 科学する目をそだ…
村田 道紀/構成…
光学
ニュートン/著,…
前進する光と音の世界
朝日新聞科学部/…
ひかりとかげのふしぎ
小林 実/著
かげとひかりのあそび
大竹 三郎 著
かげと光とビー玉
板倉 聖宣/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910777677 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
覚醒するシスターフッド |
タイトル(ヨミ) |
カクセイ スル シスターフッド |
著者名 |
サラ・カリー/著
柚木 麻子/著
ヘレン・オイェイェミ/著
藤野 可織/著
文 珍/著
大前 粟生/著
こだま/著
キム ソンジュン/著
桐野 夏生/著
マーガレット・アトウッド/著
岸本 佐知子/[ほか]訳
|
著者名(ヨミ) |
サラ カリー ユズキ アサコ ヘレン オイェイェミ フジノ カオリ ブン チン オオマエ アオ コダマ キム ソンジュン キリノ ナツオ マーガレット アトウッド キシモト サチコ |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2021.2 |
ページ数 |
318p |
大きさ |
20cm |
NDC10版 |
908.3
|
ISBN |
4-309-02943-6 |
内容紹介 |
現代を代表する国内外作家の傑作短編集。柚木麻子「パティオ8」、桐野夏生「断崖式」、キム・ソンジュン「未来は長く続く」など全10編を収録。『文藝』掲載に書き下ろし、訳し下ろしを加えて書籍化。 |
著者紹介 |
アメリカ生まれ。作家。1981年東京都生まれ。「終点のあの子」でオール讀物新人賞、「ナイルパーチの女子会」で山本周五郎賞受賞。 |
件名1 |
小説-小説集
|
内容注記 |
内容:リッキーたち サラ・カリー著 岸本佐知子訳. パティオ8 柚木麻子著. ケンブリッジ大学地味子団 ヘレン・オイェイェミ著 上田麻由子訳. 先輩狩り 藤野可織著. 星空と海を隔てて 文珍著 濱田麻矢訳. なあ、ブラザー 大前粟生著. 桃子さんのいる夏 こだま著. 未来は長く続く キムソンジュン著 斎藤真理子訳. 断崖式 桐野夏生著. 老いぼれを燃やせ マーガレット・アトウッド著 鴻巣友季子訳 |
目次
内容細目
前のページへ