蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
中央 | 在庫 | 帯出可 | 一般開架 | 493.7// | 一般書 | 016633515 |
○ |
2 |
滝山 | 在庫 | 帯出可 | 健康・医療 | 493.7// | 一般書 | 016354608 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ルース・クラウス モーリス・センダック わたなべ しげお
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910490780 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
私はすでに死んでいる ゆがんだ<自己>を生みだす脳 |
タイトル(ヨミ) |
ワタクシ ワ スデニ シンデ イル |
著者名 |
アニル・アナンサスワーミー/[著]
藤井 留美/訳
|
著者名(ヨミ) |
アニル アナンサスワーミー フジイ ルミ |
出版者 |
紀伊國屋書店
|
出版年月 |
2018.2 |
ページ数 |
345p |
大きさ |
20cm |
原タイトル |
原タイトル:The man who wasn't there |
NDC10版 |
493.7
|
ISBN |
4-314-01156-3 |
内容紹介 |
あっけなく崩壊する自己とは何なのか。コタール症候群、認知症、離人症…。当事者や研究者へのインタビューをはじめドッペルゲンガー実験や違法手術の現場も取材し、不思議な病の実相と自己意識の謎に神経科学の視点から迫る。 |
著者紹介 |
『ニューサイエンティスト』誌のコンサルタント。カリフォルニア大学サンタクルーズ校のサイエンスライティング・プログラムのゲスト編集者。英国サイエンスライター・アワードの賞などを獲得。 |
件名1 |
精神医学
|
件名2 |
脳
|
目次
内容細目
前のページへ