所蔵館が「男女平等」の資料については、「男女平等推進センター」にお問い合わせください。
男女平等推進センター所蔵資料について

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

集団的自衛権はなぜ違憲なのか    犀の教室      

著者名 木村 草太/著
著者名(ヨミ) キムラ ソウタ
出版者 晶文社
出版年月 2015.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 帯出区分 配架場所 請求記号 資料種別 資料番号 貸出
1 東部在庫 帯出可一般開架323.1//一般書016190078

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

384.38 384.38

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910228340
書誌種別 図書
タイトル 集団的自衛権はなぜ違憲なのか    犀の教室      
タイトル(ヨミ) シュウダンテキ ジエイケン ワ ナゼ イケン ナノカ
著者名 木村 草太/著
著者名(ヨミ) キムラ ソウタ
出版者 晶文社
出版年月 2015.8
ページ数 277p
大きさ 19cm
NDC10版 323.142
ISBN 4-7949-6820-3
内容紹介 80年代生まれの若き憲法学者がその専門知をもとに、安倍政権が進めようとしている安保法制、集団的自衛権行使に対して根源的な批判を行う。哲学者・國分功一郎との討議も収録。
著者紹介 1980年神奈川県生まれ。東京大学法学部卒業。首都大学東京法学系准教授。専攻は憲法学。著書に「平等なき平等条項論」「憲法の急所」など。
件名1 憲法-日本
件名2 戦争の放棄
件名3 自衛権



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。