所蔵館が「男女平等」の資料については、「男女平等推進センター」にお問い合わせください。
男女平等推進センター所蔵資料について

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

地獄谷温泉無明ノ宿          

著者名 タニノ クロウ/著
著者名(ヨミ) タニノ クロウ
出版者 白水社
出版年月 2016.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 帯出区分 配架場所 請求記号 資料種別 資料番号 貸出
1 中央在庫 帯出可一般開架912.6/タ/一般書016255305

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

鈴木 真二
538.6 538.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910311624
書誌種別 図書
タイトル 地獄谷温泉無明ノ宿          
タイトル(ヨミ) ジゴクダニ オンセン ムミョウ ノ ヤド
著者名 タニノ クロウ/著
著者名(ヨミ) タニノ クロウ
出版者 白水社
出版年月 2016.5
ページ数 156p
大きさ 20cm
NDC10版 912.6
ISBN 4-560-09406-8
内容紹介 かつて噴火に見舞われた地に、人形遣いの親子が謎の依頼状を手に迷いこんだ…。一夜限りの出来事。庭劇団ペニノ主宰・タニノクロウによる戯曲。舞台美術資料も収録。
著者紹介 1976年富山県生まれ。昭和大学医学部卒業。庭劇団ペニノ主宰。劇作家・演出家。



目次


内容細目

1 答えを求める「では派」、問いを求める「とは派」   はじめに   9-11
2 「問い」を問う   13-65
3 考えるとは何か?   70-88
長沼 伸一郎/述
4 時代とは何か?   89-112
出口 治明/述
5 大局観とは何か?   113-134
御立 尚資/述
6 日本的資本主義とは何か?   135-154
寺西 重郎/述
7 直観とは何か?   155-176
岩佐 文夫/述
8 文化とは何か?   177-201
若林 恵/述
9 性とは何か?   202-226
二村 ヒトシ/述
10 アートとは何か?   227-249
松嶋 啓介/述
11 証拠とは何か?   250-273
松王 政浩/述
12 「問い続ける力」を身に付ける   おわりに   274-286
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。