蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
南天堂 松岡虎王麿の大正・昭和
|
著者名 |
寺島 珠雄/著
|
著者名(ヨミ) |
テラシマ タマオ |
出版者 |
皓星社
|
出版年月 |
1999.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
中央 | 在庫 | 帯出可 | 書庫一般 | 911.5/テ/ | 一般書 | 013977497 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810100808 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
南天堂 松岡虎王麿の大正・昭和 |
タイトル(ヨミ) |
ナンテンドウ |
著者名 |
寺島 珠雄/著
|
著者名(ヨミ) |
テラシマ タマオ |
出版者 |
皓星社
|
出版年月 |
1999.9 |
ページ数 |
466p |
大きさ |
22cm |
NDC10版 |
024.067
|
ISBN |
4-7744-0268-0 |
内容紹介 |
大正6年、本郷白山上に開業。1階は書店、2階はカフェー。集いし客は、大杉栄、小野十三郎、高見順、林芙美子…。夜毎アナキスト詩人が喧騒し、時に前衛美術展覧会場となり、文芸誌の出版部もあった、伝説の階上喫茶店考。 |
著者紹介 |
1925〜99年。東京都生まれ。詩人。アナキズム詩史に通じる。著書に「どぶねずみの歌」「片信録」ほか。 |
件名1 |
南天堂
|
件名2 |
日本文学-作家
|
目次
内容細目
前のページへ