蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
闇の松明
|
著者名 |
高橋 直樹/著
|
著者名(ヨミ) |
タカハシ ナオキ |
出版者 |
文芸春秋
|
出版年月 |
1994.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
中央 | 在庫 | 帯出可 | 書庫一般 | 913.6/タ/ | 一般書 | 013260689 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1005010139051 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
闇の松明 |
タイトル(ヨミ) |
ヤミ ノ タイマツ |
著者名 |
高橋 直樹/著
|
著者名(ヨミ) |
タカハシ ナオキ |
出版者 |
文芸春秋
|
出版年月 |
1994.7 |
ページ数 |
273p |
大きさ |
20cm |
NDC10版 |
913.6
|
ISBN |
4-16-314930-9 |
内容紹介 |
慶長5年7月15日。大坂方に包囲され、硝煙立ち込める落城間近の伏見城に、侍になるため故郷を捨て、足軽奉公をした四人の百姓たちがいた。落城の陰にひそむ恐るべき謀略とは。表題作ほか傑作時代小説三篇。 |
著者紹介 |
1960年東京生まれ。国学院大学文学部卒業。社団法人東京法人会連合勤務。92年「尼子悲話」でオール読物新人賞受賞。94年「非刃」が松本清張賞の最終候補作となる。 |
内容注記 |
内容:尼子悲話 悲刃 闇に奔る 闇の松明 |
目次
内容細目
前のページへ