蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
若者はなぜ「決められない」か ちくま新書 429
|
著者名 |
長山 靖生/著
|
著者名(ヨミ) |
ナガヤマ ヤスオ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2003.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
中央 | 在庫 | 帯出可 | 事務室 | S366.8// | 一般書 | 014506531 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910420306 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
逆説の法則 新潮選書 |
タイトル(ヨミ) |
ギャクセツ ノ ホウソク |
著者名 |
西成 活裕/著
|
著者名(ヨミ) |
ニシナリ カツヒロ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2017.5 |
ページ数 |
238p |
大きさ |
20cm |
NDC10版 |
141.5
|
ISBN |
4-10-603809-9 |
内容紹介 |
経済が縮小傾向にあると、人は目先の利益を優先させるあまり技術の蓄積が疎かになり、次世代を支えるような長期プロジェクトも立てにくくなる。数理物理学者である著者が、「長期的思考」の価値を多くのロジックで証明する。 |
著者紹介 |
1967年東京生まれ。東京大学先端科学技術研究センター教授。専門は数理物理学、渋滞学。「渋滞学」で講談社科学出版賞、日経BP・BizTech図書賞を受賞。 |
件名1 |
思考
|
目次
内容細目
前のページへ