所蔵館が「男女平等」の資料については、「男女平等推進センター」にお問い合わせください。
男女平等推進センター所蔵資料について

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

遊べる浮世絵   体験版・江戸文化入門       

著者名 藤澤 紫/著
著者名(ヨミ) フジサワ ムラサキ
出版者 東京書籍
出版年月 2008.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 帯出区分 配架場所 請求記号 資料種別 資料番号 貸出
1 ひばりが丘在庫 帯出可一般開架721.8//一般書015108477

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810605282
書誌種別 図書
タイトル 遊べる浮世絵   体験版・江戸文化入門       
タイトル(ヨミ) アソベル ウキヨエ
著者名 藤澤 紫/著
著者名(ヨミ) フジサワ ムラサキ
出版者 東京書籍
出版年月 2008.9
ページ数 103p
大きさ 23cm
NDC10版 721.8
ISBN 4-487-80262-3
内容紹介 見て、読んで、作って、遊べる江戸のエスプリ-。浮世絵の基礎知識や、ユニークな画像・技法などを解説。また、戯画、判じ絵、影絵などを通し、浮世絵の見方・楽しみ方を紹介する。巻末の4pが絵葉書になっている。
著者紹介 学習院大学大学院人文科学研究科哲学専攻博士後期課程単位取得。文学博士(哲学)。国際浮世絵学会常任理事、編集委員、国際委員を兼務。学習院大学等の非常勤講師を兼務。専門は日本美術史等。
件名1 浮世絵



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。