所蔵館が「男女平等」の資料については、「男女平等推進センター」にお問い合わせください。
男女平等推進センター所蔵資料について

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

日本史のなかの千葉県   身近な史跡・文化財を通して、地域の歴史と文化を読み直す       

著者名 吉野 健一/編
著者名(ヨミ) ヨシノ ケンイチ
出版者 山川出版社
出版年月 2025.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 帯出区分 配架場所 請求記号 資料種別 資料番号 貸出
1 中央貸出中 帯出可新刊棚213.5//一般書017241663 ×

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009911116707
書誌種別 図書
タイトル 日本史のなかの千葉県   身近な史跡・文化財を通して、地域の歴史と文化を読み直す       
タイトル(ヨミ) ニホンシ ノ ナカ ノ チバケン
著者名 吉野 健一/編
著者名(ヨミ) ヨシノ ケンイチ
出版者 山川出版社
出版年月 2025.3
ページ数 190p
大きさ 19cm
NDC10版 213.5
ISBN 4-634-24906-6
内容紹介 下総・上総・安房三国の成立と地理的特徴、京葉臨海工業地帯の造成…。海を介してやってきた多様なモノや人が、特徴ある文化や産業を形づくってきた千葉県の身近な史跡・文化財を通して、地域の歴史と文化を読み直す。
著者紹介 公益財団法人千葉県教育振興財団文化財センター主幹兼調査第一課長。
件名1 千葉県-歴史



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。