所蔵館が「男女平等」の資料については、「男女平等推進センター」にお問い合わせください。
男女平等推進センター所蔵資料について

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

高校入試と内申書          

著者名 中村 高康/編著
著者名(ヨミ) ナカムラ タカヤス
出版者 中央公論新社
出版年月 2025.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 帯出区分 配架場所 請求記号 資料種別 資料番号 貸出
1 ひばりが丘在庫 帯出可新刊棚376.8//一般書017242197

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009911116666
書誌種別 図書
タイトル 高校入試と内申書          
タイトル(ヨミ) コウコウ ニュウシ ト ナイシンショ
著者名 中村 高康/編著
著者名(ヨミ) ナカムラ タカヤス
出版者 中央公論新社
出版年月 2025.3
ページ数 235p
大きさ 20cm
NDC10版 376.84
ISBN 4-12-005907-0
内容紹介 良い子競争を生む「抑圧」か、選抜試験の「救済」の制度か。全国調査のデータから、選抜システムがもたらす教育的・社会的な影響を仔細に明らかにし、現代の内申書問題と高校入試の課題に迫る。
著者紹介 東京大学大学院教育学研究科教授。博士(教育学)。専門は教育社会学。第2回社会調査協会賞(優秀研究活動賞)受賞。著書に「暴走する能力主義」など。
件名1 内申書
件名2 入学試験(高等学校)



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。