蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
滝山 | 貸出中 | 帯出可 | 新刊棚 | 195// | 一般書 | 017239567 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009911112907 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
中世ヨーロッパの修道士とその生活 |
タイトル(ヨミ) |
チュウセイ ヨーロッパ ノ シュウドウシ ト ソノ セイカツ |
著者名 |
ダニエル・サブルスキー/著
元村 まゆ/訳
|
著者名(ヨミ) |
ダニエル サブルスキー モトムラ マユ |
出版者 |
原書房
|
出版年月 |
2025.3 |
ページ数 |
202p |
大きさ |
22cm |
原タイトル |
原タイトル:How to live like a monk |
NDC10版 |
195.8
|
ISBN |
4-562-07513-3 |
内容紹介 |
中世の修道士たちは何を考え、どんな生活をしていたのか。現代と比べて何が違うのか。食生活や医療知識、「何も持たない」生活、社会活動など修道士の実像を、カラー図版とともにわかりやすく掘り下げた異色の生活史。 |
著者紹介 |
トロント大学で英文学修士号を取得。歴史家、作家。中世文学とルネサンス演劇が専門。 |
件名1 |
修道院-歴史
|
目次
内容細目
前のページへ