蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
子育てにとまどう母親たち 思春期外来で明かされたそれぞれの事情
|
著者名 |
武井 明/著
|
著者名(ヨミ) |
タケイ アキラ |
出版者 |
日本評論社
|
出版年月 |
2025.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
中央 | 貸出中 | 帯出可 | 子育て | 493.9// | 一般書 | 017232566 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009911106323 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
子育てにとまどう母親たち 思春期外来で明かされたそれぞれの事情 |
タイトル(ヨミ) |
コソダテ ニ トマドウ ハハオヤタチ |
著者名 |
武井 明/著
|
著者名(ヨミ) |
タケイ アキラ |
出版者 |
日本評論社
|
出版年月 |
2025.2 |
ページ数 |
4,186p |
大きさ |
19cm |
NDC10版 |
493.937
|
ISBN |
4-535-56444-2 |
内容紹介 |
母親の悩みを解きほぐせば子どもたちも元気になる。思春期外来を訪れた母親たちが、自分の気持ちを明かし、子どもや夫、自分の親との関係を振り返り、面接を通じて精神的に成長していく様子を紹介する。 |
著者紹介 |
北海道倶知安町生まれ。旭川医科大学大学院修了。市立旭川病院精神科統括診療部長。医学博士。日本箱庭療法学会河合隼雄賞受賞。著書に「ビミョーな子どもたち」など。 |
件名1 |
児童精神医学
|
件名2 |
親子関係
|
件名3 |
母
|
目次
内容細目
前のページへ