蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
ノンバイナリー協奏曲 「もう息子と呼ばないで」と告白された私の800日
|
著者名 |
アミア・ミラー/著
|
著者名(ヨミ) |
アミア ミラー |
出版者 |
集英社
|
出版年月 |
2025.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
滝山 | 貸出中 | 帯出可 | 新刊棚 | 367.9// | 一般書 | 017231335 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009911104184 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
ノンバイナリー協奏曲 「もう息子と呼ばないで」と告白された私の800日 |
タイトル(ヨミ) |
ノンバイナリー キョウソウキョク |
著者名 |
アミア・ミラー/著
|
著者名(ヨミ) |
アミア ミラー |
出版者 |
集英社
|
出版年月 |
2025.1 |
ページ数 |
283p |
大きさ |
19cm |
NDC10版 |
367.98
|
ISBN |
4-08-781753-9 |
内容紹介 |
一人息子のアレックスから、ある日、「自分はノンバイナリー。男でも女でもないし、男でもあり女でもある」と打ち明けられた母。ジェンダーマイノリティをめぐる、世界の動きにとまどう親世代の本音をリアルにつづる。 |
著者紹介 |
日本生まれ。ゴーシェン大学で社会学を学ぶ。アメリカ大使館等の通訳者・翻訳者を経て、東日本大震災のボランティアをきっかけに陸前高田市の海外広報ディレクター、特別顧問に就任。ライター。 |
件名1 |
性的マイノリティ
|
件名2 |
親子関係
|
目次
内容細目
前のページへ