所蔵館が「男女平等」の資料については、「男女平等推進センター」にお問い合わせください。
男女平等推進センター所蔵資料について

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 1 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 1

書誌情報サマリ

タイトル

あたらしい近代服飾史の教科書   衣服の標本で見る、着るものの歴史と文化       

著者名 長谷川 彰良/著
著者名(ヨミ) ハセガワ アキラ
出版者 翔泳社
出版年月 2025.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 帯出区分 配架場所 請求記号 資料種別 資料番号 貸出
1 滝山貸出中 帯出可新刊棚383.1//一般書017228311 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

383.1 383.1
383.1 383.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009911101811
書誌種別 図書
タイトル あたらしい近代服飾史の教科書   衣服の標本で見る、着るものの歴史と文化       
タイトル(ヨミ) アタラシイ キンダイ フクショクシ ノ キョウカショ
著者名 長谷川 彰良/著
著者名(ヨミ) ハセガワ アキラ
出版者 翔泳社
出版年月 2025.1
ページ数 447p
大きさ 26cm
NDC10版 383.1
ISBN 4-7981-7827-1
内容紹介 フランス革命前後や19世紀半ばからの西洋の衣服がどのようなもので、どのように変化していったのか、豊富な写真を添えて解説。生地のアップや裏側、ステッチ、ボタンや刺繡など、衣服の内部構造もわかる。
著者紹介 衣服標本家。「半・分解展」を主宰。
件名1 衣服-歴史



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。