蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
善意の帝国 イギリスのフィランスロピーと南アフリカ
|
著者名 |
大澤 広晃/著
|
著者名(ヨミ) |
オオサワ ヒロアキ |
出版者 |
名古屋大学出版会
|
出版年月 |
2024.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
中央 | 在庫 | 帯出可 | 一般開架 | 233// | 一般書 | 017227824 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009911093639 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
善意の帝国 イギリスのフィランスロピーと南アフリカ |
タイトル(ヨミ) |
ゼンイ ノ テイコク |
著者名 |
大澤 広晃/著
|
著者名(ヨミ) |
オオサワ ヒロアキ |
出版者 |
名古屋大学出版会
|
出版年月 |
2024.12 |
ページ数 |
6,378,80p |
大きさ |
22cm |
NDC10版 |
233.06
|
ISBN |
4-8158-1174-7 |
内容紹介 |
帝国の「善意」は植民地に何をもたらしたのか。19世紀末〜20世紀半ばの南アフリカを主たる対象に、イギリス帝国内で非白人を救済しようとする試みがどのように顕在化したのかを検討し、人道主義の歴史的特質を解明する。 |
著者紹介 |
ロンドン大学キングズカレッジ大学院歴史学研究科博士課程修了。法政大学文学部准教授。Ph.D.(History)。 |
件名1 |
イギリス-対外関係-南アフリカ(国名)-歴史
|
件名2 |
アパルトヘイト
|
目次
内容細目
前のページへ